-
ほたるいか沖漬け
1,080円(税込)
【業務用】ほたるいか沖漬
2,160~3,780円(税込)
ほたるいか釜あげ(甘酢漬)からし酢味噌20g付き
1,080円(税込)
甘えびの塩辛
1,188円(税込)
ほたるいか沖漬ゆず味
1,080円(税込)
富山湾海洋深層水仕込み「ほたるいか」製造販売元

- HOME
- 川村水産のこだわり

電解次亜水
当社では「電解次亜水生成機」を導入し、電解次亜水を工場の洗浄、食材の洗浄・加工などに利用しております。
電解次亜水は水道水に食塩を溶かし、(特殊な装置中で)電気分解することにより得られます。
この水は黄色ブドウ球菌や大腸菌(O157も含む)、ビブリオ菌、サルモネラ菌などの殺菌に強い効果があります。また、最近猛威を振るっているノロウイルスにも強い殺菌作用があります。
この電解次亜水を利用することによって、今まで以上にお客様が安心して召し上がれる商品を作れるようになりました。
富山湾深層水
当社では、製品の仕込みに「富山湾深層水」を使用しています。深層水はマグネシウムやカルシウムなど多くの栄養分を含み、このミネラル分が味をマイルドにします。お土産品としてだけでなく、地元でも好評をいただいております。
深層水とは?
太陽の光が届かない層の海水を一般的に深層水と呼んでいます。 富山湾では水深300m以深の海水を深層水として扱っており、日本海固有冷水塊と呼ばれています。
深層水には次の4つの特性があり、中でも恒常性と清浄性が健康増進や、ストレス解消に役立つといわれています。
恒常性: | 表層水に比較して、水質の変化が少なく安定している。 |
---|---|
清浄性: | 疾病などを引き起こす病原体や殺菌類が少ないため 清浄である。 |
富栄養性: | 数種の無機栄養塩類が豊富に存在している。 |
低水温性: | 周年を通して水温が低い。 |
水温約2℃以下、塩分が約34.0。太平洋のものより、塩分濃度や溶存在酸素値が高く、表層水よりも栄養塩が数倍以上あり、夏でも水温の変化が少なく水質が安定しているのが特徴です。
ほたるいか沖漬【モンドセレクション金賞受賞】
販売価格(税込): 1,080 円
UC/セゾンカード会員誌「てんとう虫」3月号に掲載されました。
「全国旅みやげ選手権」の中で富山県を代表する旅みやげとして選ばれました。
ほたるいか姿干しめんたいマヨ
販売価格(税込): 756 円
【新商品】
富山湾産ほたるいかをめんたいパウダーと特製マヨネーズを絶妙にブレンドした調味液に仕込み、素干しに仕上げました。
ほたるいかとマヨネーズの相性はバツグンでめんたいの辛味がピリッと効いた絶妙な味わいに仕上がりました。